291件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-03-16 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-03-16

◯ 高瀬介護福祉課長  この総合相談事業というのは,地域包括支援センター運営事業の中の1つでございまして,権利擁護支援業務や包括的,継続的,ケアマネジメント支援など,あと介護予防ケアマネジメントとともに,包括支援センターが行う業務となっておりますことから,これは包括支援センターへの委託となっております。  

石井町議会 2021-12-13 12月13日-02号

ご自身やご家族が長寿社会課窓口申請をすることもできますし、初めての方につきましては、地域包括支援センターのほうが自宅に出向き、その申請の代行を行っておりますので、申請相談は無料ですので、まずは長寿社会課にお電話をいただけましたら、そのような紹介をさせていただきたいと思っております。 その後、認定調査、主治医の意見書を取り寄せ、介護認定審査会で判定がされます。

小松島市議会 2021-09-21 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-09-21

体制構築を,医療介護福祉連携して体制を整えていき,住民全体の理解や協力を得られるよう,この考え方を知ってもらうための啓発活動にも,今後,地域包括支援センター社会福祉協議会と共に取り組んでいきたいと考えています。 ◎ 吉見委員  見守りの電話は,2人世帯でもいけるのでしょうか。

石井町議会 2021-06-16 06月16日-03号

高齢者世帯訪問は、地域包括支援センターケアマネジャーにも協力を求め、必要性支援制度を周知するようであります。県が12町村で昨年9月から12月に行った調査では、高齢者世帯耐震化率は74%で、全体の82.1%を大幅に下回っています。高齢者世帯耐震化率向上はなかなか難しく、目標を改めることにしたそうであります。 

石井町議会 2021-06-16 06月16日-03号

高齢者世帯訪問は、地域包括支援センターケアマネジャーにも協力を求め、必要性支援制度を周知するようであります。県が12町村で昨年9月から12月に行った調査では、高齢者世帯耐震化率は74%で、全体の82.1%を大幅に下回っています。高齢者世帯耐震化率向上はなかなか難しく、目標を改めることにしたそうであります。 

三好市議会 2021-02-25 02月25日-01号

内容は、地域包括支援センターが中心となり、各地域において包括ケアシステム構築に向けての支援認知症支援介護予防事業等を展開する予算となっております。増額の要因といたしましては、介護保険事業で使用するシステム導入委託料が主な要因でございます。 107ページ中段、6目高齢者保健事業費について、昨年度と同額の50万円を計上しております。

小松島市議会 2020-09-03 令和2年9月定例会議(第3日目) 本文

この地域包括ケアシステムは,高齢者医療介護日常対策などを目的に,病院,施設,民間事業者地域包括支援センター,社会福祉協議会など,医療福祉サービス関係者地域住民連携協力することで,高齢になっても住みなれた地域で安心して暮らせる高齢化社会の実現を目指したものでございます。  

三好市議会 2020-09-01 09月01日-01号

三好地域福祉計画策定委員会設置条例、67ページ、第9条は三好市子ども・子育て会議条例、68ページ、第10条は三好高齢者保健福祉計画策定委員会設置条例、第11条は三好障害者基本計画及び障害福祉計画策定委員会設置条例、69ページ、第12条は三好市まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会設置条例、70ページ、第13条は三好水道事業等経営審議会条例、第14条は三好教育振興計画審議会条例、71ページ、第15条は三好地域包括支援センター

三好市議会 2020-03-05 03月05日-04号

このため、本事業の企画、調整、分析を担う専従正規職員保健師を、みよし地域包括支援センター内に1名配置する予定です。また、高齢者に対して実施する保健事業につきましては、庁内横断的、一体的に実施していく必要があるため、専従保健師だけでなく、健康づくり課保健師管理栄養士等も一緒に実施していく予定であります。